オーダーの流れflow
お気軽にお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
初めに生地を選びます。
着用されるシーズン、場面、お好みなどをお伺いし沢山の生地やサンプルブックの中から最適な一点をお客様と一緒に選びます。
具体的なイメージの分かる写真や雑誌の切り抜きなどがありましたら是非お持ちください。服地問屋ならではの豊富な在庫とサンプルの中からイメージ通りの一点をお探しします。
お客様の好みをお伺いしブリティッシュ、ナローなど全体のシルエットと、ボタン数、襟型、ベンツなどの細かいデザインを決めます。
この一着に対するお客様のこだわりをお聞かせ下さい。
そのこだわりを形にするディテールを沢山ご用意致しております。
例えば…
「釦ホールの穴糸の色を変えたい」「裏地は柄入りの派手なものがいいな」
「なるべく今風にしたい」「絶対にアイビールック」
「どうしたらいいのかわからないので決めて下さい!」でも O.K です!
お客様の胸廻り、胴回り、手の長さ、肩幅など20ヶ所のサイズを測らせて頂くと同時に、肩下がり、前肩など体型の特徴も把握します。
お客様の体型や市販のスーツを来た時の悩み、気になる事などありましたらご相談下さい。例えば、胸廻り100㎝としても、胸巾が広い100㎝か、背巾が広い100㎝かでスーツの仕上がり寸法は変わってきます。その微妙な調整をすることが着心地の良し悪しに影響して来るのです。
お仕立ては国内トップクラスの工場で、熟練の技術者の手と最新のシステムの融合で丁寧に縫製されます
また、当店では数社の縫製工場と提携しており、それぞれのお客様のご要望を実現するのに最も適した工場を選び、縫製を依頼しています。
約1か月でお客様のためだけの世界に一着のスーツが仕上がります。
重太郎から出来上がりの連絡をさせて頂きます。
初めてのお客様はお手数ですが再度ご来店頂き試着をしていただきます。
着心地、シルエットを確認致します。
ご満足頂いたお客様の笑顔を見る時が、何よりも嬉しい瞬間です。
気になる事がございましたら遠慮なくお申しつけ下さい。
お急ぎのご依頼も、まずはお問い合わせください。
納入後も永くご愛用頂けるよう、お手入れ、補修などのアフターフォローをさせて頂きます。
お気軽にお申し付け下さい。
オプションとして「仮縫い」もさせていただきます。
より細かい調整をすることで、より良いフィット感が得られます。
ぜひ一度お試し下さい。